バナー 老科学者の繰り言 論理と科学を語る

トップ 数値の表現 科学と論理 科学の周辺 番 外 プロフィール




「老科学者の繰り言 科学と論理を語る」サイトのポリシー

私のWebサイト「老科学者の繰り言 科学と論理を語る」を訪れていただき、ありがとうございました。


著作権について

当サイトとは http://kagaku7g.g.dgdg.jp/ でカバーされるサイトをいう
当サイトの著作権者とは 別段の記述が無い限り 当サイトの作者 山田正夫 である
当サイトに掲載されている個々の情報(文字、写真、イラスト等)を コンテンツという)

(1)当サイトのコンテンツは著作権(もしくは知的財産権)の対象です。また、当サイト全体も編集著作物として著作権の対象となっています。 著作権は日本国著作権法及び国際条約により保護されています。
(2)当サイトのコンテンツの私的使用・複製などは、法律によって認められる範囲を超えての使用はできません。
(3)著作権法上認められた範囲内で、出所を明示することにより、引用、転載、複製を行うことができます。ただし、「無断転載を禁じます」等の注記があるものについては、 それに従ってください。
(3)当サイトには、過去に作者が学術論文に記載・掲載したコンテンツが含まれています。こうした学術論文では、それらの著作権は当該学術論文の出版社等に帰属することとなっておりますが、 2000年頃から考え方が変化し、著者自身は出版社等の同意を得ること無く、個人的に対外発表して良いこととなってきております。よって、その”権利”でこのサイトに掲載しています。 したがって、学術論文の出典を併記したコンテンツについての転載などは、各出版社等の許可を求めてください。
以上

補足:私は従来から、Webサイトのような媒体で発信する情報については、もう少し緩やかな、ある意味、Public Domainに”投げた”情報であると考え、そのレベルの”著作権”を適用したいと 考えてきました。しかし、このことに関して、明文化するまでには至っていません。よって、当面は、このサイトのURL、あるいは「老科学者の繰り言 科学と論理を語る」あるいは作者名を付記して引用ください。 ただし、本サイトを丸ごと複製し、なおかつ、有料出版(配布)したいというような場合には作者宛に連絡ください。(非現実だが念のために記す)

問い合わせ先

本サイトの内容について作者に問い合わせたいという場合には、以下のメールをご使用ください。まじめな質問にはお答えしようと考えます。 ただし、最近はメールチェック頻度も低下し、Quick Responseは苦手ですので、その点、悪しからずご了承ください。

メールアドレス  (半角変換してください)
ymd7ji@mbr.nifty.com